※アフィリエイト広告を利用しています

台湾旅行②悠遊カード10000台湾ドル分、何に使った?

さて、幸運にも悠遊カードが46000円分当選した私たち。

もちろん使い切る気持ちでいっぱいなので、しっかり使い切ってきましたw

どこで悠遊カードが使えるのか事前に調べていたのですが(←当たる気満々w)細かくは載っていなかったので、もし同じように当選したらどこで使うか悩んでいる人の参考になれば幸いです。

台湾ドル=元

1台湾ドル=4.6円

で記載しています。(2023年12月情報)

ざっくりとした記憶なので、細かいところは悪しからず^^

移動費

まずはもちろん移動費。

交通系ICなので大概のものには乗れます。

行きの登園国際空港→台北駅までMRT 160元×2

帰りの台北→桃園国際空港までバス 125元×2

旅行中のMRT移動費 200元前後×2

合計1000元前後

悠遊カードが使えるタクシー会社もあるみたいですが、見分けがつかず、タクシーを止めては悠遊カードを見せて使えるか尋ねる→首を振られる→ごめん🙇‍♀️を3回くらい繰り返したのち

・目的地を正確に伝える能力のなさ

・ぼったくり嫌

・悠遊カードが使えるかの選別でタクシーを止める心苦しさ

以上3点の苦痛から

「タクシーは、Uberにしよう!」と夫婦間で合意。

Uberは5回くらい使ったのですが、2駅分くらいの距離で1000円しないので、合計5000円くらいで済みました。ここも悠遊カード使えたらだいぶコスト削減だったのですがw

ちなみにキャンペーンが当選しなかったら即座にKKdayでバスやらMRTやらの予約をしようと思っていましたw(なんやかんやで当たる気満々)

KKdayで予約したら現地で購入するより安いし、バウチャーが即座に使えるのでお得です!

私は今回の旅でマッサージのバウチャーと、九份へのバスチャーターを予約しました💓

予約しておくと必要最低限のコミュニケーションで大丈夫なので、助かります☺️

飲食費

こちらはローカルな食堂ではほとんど使えなかったです。

鼎泰豊は使えるとリサーチ済みだったので、もしキャンペーンが当選したらトリュフ小籠包を食べると決めていました🍺

・鼎泰豊 1500元

(トリュフ小籠包、小籠包、エビ小籠包、チャーハン、ウーロン茶、ビール)

・チェーンっぽい食堂 300元前後

コンビニ 500元前後

合計1800元

スタバでも使えたので、台湾限定のグッズを買おうかなとも思っていましたが、ピンとくるものもなかったので断念。スタバの漁師バッグ可愛かったですが、果たして使うのか?と自問自答して購入せず。確か600元でした。

美しきトリュフ小籠包…!これで2000円ちょっと

お土産

デパート系や大型店舗系では大体使える雰囲気でした。

サニーヒルズのパイナップルケーキ 3000元前後

迪化街のお土産屋 200元前後

迪化街の唐辛子のお菓子やさん 1000元前後

永康エリアのお土産屋 300元前後

スーパーでお土産のお菓子、お茶、ラーメン、コーヒーなど 1500元前後

高級スーパーで自分用の紅茶 900元

合計600元前後

お土産は悠遊カードで払うと心に決めていたので、土産屋でまずレジで悠遊カードが使えるかを確認してから店内を見てましたw

レジに悠遊カードのマークが提示してある店もありました!

あと自分用の紅茶ですが、オーストラリアのブランドT2の紅茶です。なぜ台北でオーストラリアの紅茶かというと、T2は日本ではなかなか手に入らず、台北101を紹介しているどなたかのVlogでチラッとT2が映ったのを見て、わざわざ買いに行ったという執念。w

こんな時じゃなきゃ4000円くらいする茶葉なんて買えない

ちなみにこれですね↓パケ買いしたくなる可愛さ🫶


空港で消化試合

確か、空港に到着した時点で残り500元くらい残っていたんですよね。(上記記載の金額は目安です)

早朝便だったので、フードコートなど開いていない時間の空港ですが、コンビニは24時間開いているとの情報。

当初コンビニで悠遊カードを使い切る作戦だったのですが、制限エリアに入った後、制限エリア外にコンビニがあることに気づく痛恨のミス!

もちろんお店はどこも開いてなくて泣き寝入りか?(大袈裟)と思いきや

自動販売機に悠遊カードのマークが!!!!

飲み物だけでなく、ちょっとしたお菓子(チョコシューみたいなやつとか、ドライフルーツ。割増ではある)もあったので、そこで夫は使いきり。

私はちょっと粘っていたところ、小さな免税店が6時くらいに開店したため、そこで台湾ブランドのカップ麺と台湾ビールを購入して使いきり。

ありがとう!台湾

結局全部使い切った10000元。

旅行ブロガーで同じく当選した方のブログでは、使いきれなかった、などとあったりしましたが、ちゃんと使い道あるので大丈夫です←?

交通費とちょっといいところでのお土産代に充てて、他は使えるところは悠遊カードで支払い、残ったらコンビニやスーパーで使い切る、というイメージでいいと思います🌈

悠遊カードが使えるお店はレジに悠遊カードのマークを提示してあったりしました💡

あと新しめな店舗(オシャレなカフェや、雑貨屋さん)も使えるところ多かったです!

夜市でも一部使えるという情報がありましたが、夜市で使える悠遊カードは、アプリ登録が必要だったので私は使えませんでした…ので、そこは期待しない方が良さそうです。

また、九份でも利用できる店舗はありましたが、台北ほど多くはなかったです。あめおちゃは利用できませんでした。

また、キャンペーンでいただいた悠遊カードは一回での支払いは1500元まで。一日に利用できる上限は3000元までなので、私たちのように二泊三日での旅程だと、パーっと使ってしまわないといけませんw

あ、でも一回の支払いが1500元を超えた時があったのですが、店員さんが1500元と、残額で分けて処理してくれたのでOKでした!台湾の人親切が多い😍

次はあなたの番です

今回の旅行で自腹を切ったのは、タクシー代と、屋台、ローカル食堂、カフェ、マッサージ、九份までのチャーターバスくらいで、1万5000円くらい。

だいぶキャンペーンの悠遊カードにいい思いをさせていただきました💕

もちろん外れても台湾は物価が安いので、そんなにお金をかけなくても楽しく過ごせますよ!

台湾に旅行に行く方はぜひ挑戦してみてください✨